アニメなどのキャラクターには、それぞれイメージカラーってありますよね。
色を知れば、キャラクターが分かる!

キャラクター配色シリーズ♪
今回はサンリオ定番『ハロー・キティ』のキャラクターのカラーコードを調べてみました。
参考:ハローキティ|サンリオ
ハローキティのきほん
本名はキティ・ホワイト。
生まれた場所はイギリス ロンドンの郊外。
身長はりんご5個分、体重はりんご3個分。
明るくてやさしい女のコで、クッキーを作ったりピアノを弾くのが大好き!
ちょっとレトロな色使いが乙女だけでなく、おじさまの心も魅了する大人気のねこのキャラクターです。
ハローキティの配色
では、さっそく『ハローキティ』のキャラクターの配色を見ていきましょう。
キティちゃんはいろいろな企業やキャラクターとのコラボしたり、コスプレしたりして様々な色になりますが、今回はあくまでも公式サイトの色を参考にしております。
キティ・ホワイト

キティちゃんのトレードマークは、耳の赤いリボン!
青のオーバーオールに、黄色いお鼻がアクセントになっている王道3原色カラーです。
メインカラー
カラーコード
#EA535E
RGB
234,83,94
サブカラー
カラーコード
#4F86C6
RGB
79,134,198
アクセントカラー
カラーコード
#FEF57E
RGB
254,245,126
はっきりとした色を使用していることも多いキティちゃんですが、公式サイトのキティちゃんはふんわりとした色合い。
ちょっぴり淡い色使いが、キティちゃんの魅力を引き立てています。
ちなみに、はっきりとした色の場合は以下の色使いになります。
メインカラー
カラーコード
#E6002D
RGB
230,0,45
サブカラー
カラーコード
#007AC3
RGB
0,122,19
アクセントカラー
カラーコード
#FFF100
RGB
255,241,0
ミミィ・ホワイト

ミミィちゃんはキティの双子の妹で、キティと見分けがつくように右の耳に黄色いリボンをつけています。
オレンジのオーバーオールに、青いボーダーのシャツを合わせています。
メインカラー
カラーコード
#FFF100
RGB
255,241,0
サブカラー
カラーコード
#FABE00
RGB
250,190,0
アクセントカラー
カラーコード
#007AC3
RGB
0,122,19
パパ(ジョージ・ホワイト)

キティちゃんのパパは、青色のズボン、赤いネクタイ、茶色いくつの組み合わせ。
メインカラー
カラーコード
#007AC3
RGB
0,122,195
サブカラー
カラーコード
#E6002D
RGB
230,0,45
アクセントカラー
カラーコード
#944D40
RGB
148,77,64
ママ(メアリー・ホワイト)

キティちゃんのママは、メインカラーとサブカラーはミミィと一緒。
帽子についている小さいリボンが、パパのネクタイと同じ赤色です。
メインカラー
カラーコード
#FFF100
RGB
255,241,0
サブカラー
カラーコード
#FABE00
RGB
250,190,0
アクセントカラー
カラーコード
#E6002D
RGB
230,0,45
おじいちゃん(アンソニー・ホワイト)

おじいちゃんは黄色のシャツと青いズボンに、茶色い服を羽織っています。
パパやママと同じカラーコードを使用しています。
メインカラー
カラーコード
#944D40
RGB
148,77,64
サブカラー
カラーコード
#FFF100
RGB
255,241,0
アクセントカラー
カラーコード
#007AC3
RGB
0,122,195
おばあちゃん(マーガレット・ホワイト)

おばあちゃんは緑のワンピースと白エプロンがトレードマーク。
ちょっとやさしい色のくつで、お鼻の黄色がアクセント。
メインカラー
カラーコード
#009B63
RGB
0,155,99
サブカラー
カラーコード
#A8624E
RGB
168,98,78
アクセントカラー
カラーコード
#FFE100
RGB
255,225,0
ダニエル・スター

キティの幼なじみで、ボーイフレンドのダニエル君はブルー系の服でコーディネート。
お鼻の黄色をアクセントにした、さわやかボーイ。
メインカラー
カラーコード
#52C3F1
RGB
82,195,241
サブカラー
カラーコード
#007AC3
RGB
0,122,195
アクセントカラー
カラーコード
#FFE100
RGB
255,225,0

色の調べ方
色を調べるに当たって、ラッコさんというサイトを利用させていただいています。
画像を取り込んで好きな箇所をクリックするだけで、色を抽出してくれる便利なサイトです。
配色におすすめの本
配色に悩んだときにおすすめなのが、こちらの本。
パッと見るだけでセンスのいい配色が分かるから、欲しいイメージがすぐ見つかります。
まとめ
ハローキティに使われている色はとてもシンプルでしたね。
RGBを見てみても「0」の数値があり、濁りのないはっきりとした色を使用していることが分ります。
親しみやすい色が、キティちゃんの人気の秘密なのかもしれません。
他のアニメキャラクターのものも、調べ次第更新していきたいと思います。
もし公式の色をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご指摘くださると嬉しいです。
リクエストもお待ちしています!!
コメント