2025大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」の配色!公式カラー&色違いバージョンも紹介

この記事は約5分で読めます。

アニメやキャラクターの世界を“色”で楽しむ【配色シリーズ】!

今回は、2025大阪・関西万博公式キャラクター『ミャクミャク』に注目。

色違いミャクミャクと合わせて、カラーコードRGB値をまとめて紹介します!!

二次創作やデザインの参考にしたい方はもちろん、推しの「色」をじっくり見たい方にもおすすめです。

今回調べたカラーコードは、公式で発表されているものではなく公式サイトの画像から筆者独自に抽出した色になりますのでご了承ください。

参考:2025 大阪・関西万博公式サイト

ミャクミャクとは?

ミャクミャク』は、2025年開催の日本国際博覧会(大阪・関西万博)の公式キャラクターです。

細胞と水がひとつになったことで生まれた、ふしぎな謎の生き物。

独特なキャラクターデザインは、初めて見た時は気持ちw……なかなか衝撃的でしたよね。

しかしながら、いつの間にか愛着が湧いてくる…不思議な魅力を持っています。

名前の『ミャクミャク』は、人間のDNA、知恵と技術、歴史や文化などさまざまな人間の素晴らしさを、これからも「脈々」と未来へ繋げていきたいという思いが込められています。

「ミャクミャク」の配色

ここからは『ミャクミャク』の色をカラーコードで見ていきます。

ワッペンキーホルダーコレクション(売り切れ)という公式グッズの色を参考に画像を作成しています。

色違いミャクミャクがあったので、そちらも一緒にお楽しみください。

ミャクミャクは二次創作OK!商用利用はもちろん禁止です。

ミャクミャク

こちらはスタンダードのミャクミャク。

赤いもこもこの細胞と、水を表す青い体が特徴です。

カラーカラーコードRGB
背景#FCBB02252,187,2

ネイビーミャクミャク

ネイビーミャクミャクは、スタンダードミャクミャクよりちょっとだけ濃い色。

ブルー系で統一されたデザイン。

水辺で取れるポケモン…いや、水辺で見られるミャクミャクなんですかね。

カラーカラーコードRGB

オレンジミャクミャク

オレンジミャクミャクは、ポップで元気な雰囲気。

果汁感のあるフレッシュな細胞です。

カラーカラーコードRGB
サブ#FFD802255,216,2

グリーンミャクミャク

グリーンミャクミャクは、グリーン系のみのデザイン。

森や植物を思わせる、マイナスイオンたっぷりミャクミャクです。

カラーカラーコードRGB

ピンクミャクミャク

ピンクミャクミャクは、ピンク系で統一されたキュートなカラー。

桜バージョンミャクミャクが存在するらしいのですが、それとはまたちょっと違うようです。

カラーカラーコードRGB

パープルミャクミャク

パープルミャクミャクは、周りの細胞が薄めのピンク色のデザイン。

パープル×ピンクは敵キャラで使われがちなのですが、なぜかいい奴に見えてしまう不思議。

カラーカラーコードRGB
サブ#F0BFD6240,191,214

色違いミャクミャクグッズを探そう!

実際の万博会場へ行くと、色違いミャクミャクグッズを発見できます。

  • 黒ミャクミャク
  • レインボーミャクミャク
  • ゴールドミャクミャク
  • パステルカラーミャクミャク

赤と青が逆になっているリバースミャクミャクもあるらしい…!?

ちなみに「フレークシールエポ」っていう公式グッズには、色違いミャクミャクがもっとたくさんあります!(もちろんネットでは売り切れなんですけど…)

もし行く機会があったら、色違いミャクミャクを探してみると万博をもっともっと楽しめそうですね。

\2025大阪・関西万博は10月13日まで!/
\こちらの記事もオススメ!/
\\ 他のキャラクターの配色が見たい方はこちら //
色と配色

色の調べ方

Canva(キャンバ) - 信じられないほど、素晴らしく
Canva(キャンバ) – 信じられないほど、素晴らしく
開発元:Canva
無料
posted withアプリーチ

色を調べるに当たって、Canvaというアプリを利用させていただいています。

今回のミャクミャク画像も、Canvaで作成しています。

フリー画像デザインはもちろん、画像から色を抽出してくれるのが便利です。

配色におすすめの本

配色に悩んだときにおすすめなのが、こちらの本。

パッと見るだけでセンスのいい配色が分かるから、欲しいイメージがすぐ見つかります。

まとめ

今回は2025大阪・関西万博公式キャラクター『ミャクミャク』の配色を調査しました。

赤・青以外にも色違いミャクミャクがたくさんあって、宝探しみたいに楽しめました。

他のキャラクターのものも、調べ次第更新していきたいと思います。

リクエストもお待ちしています!!

コメント