クリスマスになると、ツリーやイルミネーション、ケーキなどキラキラしたものがいっぱい!
そんなクリスマスに、デザインやコーディネートで使いたい冬の配色をお届けします。
うと
クリスマスの配色
クリスマスのイメージカラーといえば赤と緑が定番ですが、それ以外でも『クリスマス』っぽさを感じる配色があります。
フリー写真をイメージの参考に、よりキレイな発色になるようなカラーコードにしています。
王道クリスマスカラー

クリスマスといえばこの3色、間違いない組み合わせです。
赤と緑は補色ですが、ゴールドが加わることでバランスが取れています。
クリスマスツリー

こちらはツリーのグリーンをメインとした配色。
ゴールドがゴージャスなイメージを演出してくれます。
チョコレートケーキ

おいしそ〜なチョコレートケーキの色を使った配色。
モカっぽい雰囲気が、あったかいお部屋を想像させます。
アクセントに赤や緑をいれるのもいいですね!
サンタクロース

みんな大好きサンタクロースは赤と白のコーディネート🎵
プレゼントは何かな〜??
聖なる夜

聖なる夜をイメージさせる、大人の配色です。
パステル

パステルカラーを使ったふんわりやさしい色合い。
ピンクは赤に白を混ぜた色なので、緑と合わせるとクリスマス感が出ます。
オーガニック

透き通った冬の森に、雪が積もったイメージのナチュラルな配色。
くすみカラーで落ち着いた雰囲気にできます。
銀世界

雪のひんやりした触感を感じさせる、クールな色合い。
シンプルでキレイめなデザインにピッタリです。
\\ 他の配色が見たい方はこちら //

色の調べ方
色を調べるに当たって、Canvaというアプリを利用させていただいています。
フリー画像やデザインはもちろん、画像から色を抽出してくれるのが便利!
配色におすすめの本
配色に悩んだときにおすすめなのが、こちらの本。
パッと見るだけでセンスのいい配色が分かるから、欲しいイメージがすぐ見つかります。
まとめ
ゴールドやシルバーが組み合わさるだけで、一気にクリスマス感&冬っぽさを感じますね。
豪華なパーティ感があってワクワクする色!
楽しいクリスマスになりますように。
他のイベントカラーの色も、調べ次第更新していきたいと思います。
リクエストもお待ちしています!!
コメント