WordPress 【Cocoon】サイドバーの見出しデザインカスタマイズ WordPressテーマ「Cocoon」では、簡単にサイドバーが設定できるので便利ですよね。しかし、ちょっとばかし見出しがおしゃれとは言いがたい…。というわけで、今回はこのサイドバーの見出しをカスタマイズする方法を解説します。サイドバー見出>>Read More... 2023.06.16 WordPress
WordPress 【Cocoon】アイキャッチ画像の左上のカテゴリーラベルを非表示にする方法 WordPressテーマ「Cocoon」では、アイキャッチ画像の左上にカテゴリー名が表示されるようになっています。しかし、アイキャッチ自体に文字を入れている場合は、このカテゴリーラベルが邪魔ですよね。今回は、このアイキャッチ画像のカテゴリー>>Read More... 2023.06.13 WordPress
WordPress 【Cocoon】サイドバーに目次を表示させる方法|スクロールとスライドバー設定 よくあるブログでは「目次」がメインカラムとサイドバーの両方に表示されていることが多いです。サイドバーに目次があれば、気になる見出しにジャンプすることができるので、ユーザーの操作性もアップできますよね。WordPressテーマ「Cocoon」>>Read More... 2023.05.27 WordPress
WordPress 【Cocoon】サイドバーにプロフィールを表示させる方法とカスタマイズ ブログを始めたら、まず作っておきたいものの一つに、プロフィールがあります。プロフィールはブログの顔とも言えるものなので、できればいつでも見れる場所に設置しておきたいですよね。当ブログもですが、プロフィールはサイト画面横に表示させている方が多>>Read More... 2023.05.12 WordPress
WordPress 【Cocoon】おすすめカードの設定とカスタマイズ WordPressのテーマ『Cocoon』では、おすすめしたい記事やカテゴリーを目立つ部分に画像で表示させることができる「おすすめカード」という機能がついています。この記事では、「おすすめカード」を簡単に作れる方法と、ちょっとした動きをつけ>>Read More... 2023.05.05 WordPress
WordPress 【Cocoon】コピペだけで簡単にできる!見出しデザインカスタマイズ ブログで記事を投稿する際に必ず使用する「見出し」。WordPressテーマ「Cocoon」では、もともと見出しのデザインが決まっています。このままでももちろんいいのですが、ちょっとだけ使いにくいので、もう少し変化を持たせた、汎用性の高い見出>>Read More... 2023.04.26 WordPress
WordPress 【Cocoon】目次の表示とカスタマイズ ブログで記事を投稿する際に絶対設置したいのが「目次」。「目次」を設定することで、訪問者に「どんな内容の記事なのか」を伝えることができます。欲しい情報が含まれているのかを見分けることができるので、読者にもとっても親切な機能とい言えます。Wor>>Read More... 2023.04.16 WordPress
WordPress 【Cocoon】ブログカードのラベルの色を変更する方法 とても便利で、利用頻度も高いブログカード。ブログカードのラベルはデフォルトではサイトキーカラーが適用されています。今回はこのラベルの色を変更する方法をご紹介します。でも、サイトカラーは薄い色を指定しているので、文字が見にくい…。 2023.02.21 WordPress